top of page
Itami Kousei Neursurgical Hospital, Department of Physical Medicine and Rehabilitation
伊丹恒生脳神経外科病院は,救急医療をはじめとする,切れ目のない医療,地域完結型の病院完成を目指します.
〒664-0028
兵庫県伊丹市西野1丁目300番地1
TEL:072-781-6600
検索


第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会で元当院の理学療法士の金居督之さんがパネルディスカッションで登壇しました.
7月13-14日に大阪で開催された第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会において,元当院の理学療法士の金居督之さんがパネルディスカッションで登壇し,当院における脳血管疾患患者における心臓リハビリテーションの応用について紹介しました....
itamikouseireha
2019年7月17日読了時間: 1分
閲覧数:122回
0件のコメント


島田眞一副院長がJARM2019でシンポジストを務めました.また2名の理学療法士がISPRM2019で発表し,6名の作業療法士がJARMのセミナーアシスタントを務めました.
6月9-16日に日本リハビリテーション医学会学術集会(JARM2019)とInternational Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress...
itamikouseireha
2019年7月3日読了時間: 3分
閲覧数:174回
0件のコメント


理学療法士の久保宏紀さん,金居督之さん(現PREVENT)がスイスで開催されたWorld Confederation for Physical Therapy Congress 2019で発表しました
2019年5月9-14日にスイスのジュネーブで開催されたWorld Confederation for Physical Therapy Congress 2019(世界理学療法学会)で,当院の理学療法士の久保宏紀さん,元当院の理学療法士で現在PREVENTで勤務している金...
itamikouseireha
2019年6月20日読了時間: 1分
閲覧数:223回
1件のコメント


当院の理学療法士4名が第44回脳卒中学会学術集会で発表してきました。
当院の理学療法士の大西晶さん、古市あさみさん、久保宏紀さん、野口まどかさんが2019年3月21-23日に行われた第44回日本脳卒中学会学術集会で発表してきました. 大西晶さん 回復期脳卒中患者における栄養状態と身体活動量および運動機能の関連....
itamikouseireha
2019年6月17日読了時間: 2分
閲覧数:182回
0件のコメント


当院の作業療法士の山口理恵さんの症例報告が、「脳卒中リハビリテーション」に掲載されました。
当院の作業療法士の山口理恵さんの症例報告「脳卒中回復期の重度失語症者に対する作業療法実践 -Paper版ADOCを使用した面接評価-」が2019年4月号の「脳卒中リハビリテーション」に掲載されました。ぜひ、ご覧いただき、皆様の臨床にお役に立てれば幸いです。
itamikouseireha
2019年3月3日読了時間: 1分
閲覧数:324回
0件のコメント

当院の作業療法士の瀧野貴裕さんと松嶌ありささんの論文が「作業療法」に出版されました。
当院の作業療法士である瀧野貴裕さんの論文「亜急性期脳卒中患者に対し,課題指向型練習とADOC-Hを用いた麻痺手を生活で使用するための行動戦略を行った一例」が、2018年12月号の「作業療法」に出版されました。 瀧野貴裕,竹林 崇,竹内健太,友利幸之介,島田真一:亜急性期脳卒...
itamikouseireha
2019年3月2日読了時間: 2分
閲覧数:299回
0件のコメント


理学療法士の山本実穂さんが、11月25日に開催された第36回日本私立医科大学理学療法研究会学術集会で発表してきました.
山本実穂 他:CKDを合併した心不全カヘキシアに対して栄養療法と運動療法の併用が著効した一例 CKDを合併した心不全カヘキシア症例に対して,蛋白質摂取を中心とした栄養療法とレジスタンストレーニングを中心とした運動療法を行った.心不全・腎機能の悪化がないことを確認しながら運動...
itamikouseireha
2018年12月7日読了時間: 1分
閲覧数:209回
0件のコメント


理学療法士の久保宏紀さんが11月23-25日にフィリピンで開催されたAsian confederation for Physical therapy congress 2018で発表してきました。
Hiroki Kubo, et al. Relationship between stroke severity, serum biomarkers, and ambulation in acute stroke 軽症急性期脳卒中患者89名を対象に歩行能力(持久力:6分間歩...
itamikouseireha
2018年12月7日読了時間: 1分
閲覧数:88回
0件のコメント


理学療法士の金居督之さん、久保宏紀さんが、第5回日本予防理学療法学会学術大会で発表してきました.
10月20-21日に第5回日本予防理学療法学会学術大会が催され,理学療法士の金居督之さん,久保宏紀さんが発表をしてきました. 金居督之 他:軽症脳梗塞患者に対するセルフ・モニタリングの指導が退院後の身体活動量に与える影響...
itamikouseireha
2018年10月27日読了時間: 2分
閲覧数:216回
0件のコメント


当院の理学療法士の金居督之さんが、院長特別賞を授与されました。
本日の朝礼で、当院の理学療法士の金居督之さんが、2018年の8月の「Clinical Rehabilitation」に出版された「Effect of accelerometer-based feedback on physical activity in...
itamikouseireha
2018年10月1日読了時間: 2分
閲覧数:141回
0件のコメント


当院の理学療法士の久保宏紀さんがタイのChulalongkorn University(チュラロンコン大学)を訪問してきました。
当院の理学療法士の久保宏紀さんがタイのChulalongkorn University(チュラロンコン大学)を訪問してきました. 現地では当院の急性期理学療法のプレゼンテーションを行い,意見交換をしました.またリハビリテーション病院の見学や大学院生との交流も行われ,大変有意...
itamikouseireha
2018年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:218回
0件のコメント


藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院の理学療法士の河野裕治先生をお招きして、「脳卒中診療にあると役立つ循環器の診かた」を講義していただきました。
先日、院内研修の一環として藤田保健ばんたね病院の河野先生をお招きし、脳卒中診療に役立つ循環器の診かたについてご講演いただきました。脳卒中は脳血管障害で血管の病気、ということを改めて認識させていただき、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。...
itamikouseireha
2018年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:379回
0件のコメント


当院の作業療法士3名が、第52回日本作業療法学会で発表してきました。
当院の作業療法士である、平田篤志さん、山口理恵さん、松嶌ありささんが、2018年9月7日から9日に行われた、第52回日本作業療法学会で発表してきました。 会場で発表を聴いていただいた方々、質問していただいた方々、誠にありがとうございます。皆様の日々の臨床に少しでもお役に立て...
itamikouseireha
2018年9月14日読了時間: 2分
閲覧数:383回
0件のコメント


当院で夏祭りが開催されました!
今年も夏祭りを開催しました。 夏祭りは、当院にある年に3回のビッグイベントのうちの1つです。 3チーム対抗戦のゲームで今年は恒例の魚釣り、風船バレーに加えてカーリングゲームを行いました。 優勝チームには、スタッフお手製のくす玉を割って頂いてお祝いしました。...
itamikouseireha
2018年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:83回
0件のコメント


インサイト特別講習会「子どもたちのできた!を育てる作業療法士の学校訪問 ~地域と連携した作業療法の展開~」が開催されました。
阪神クリニカルリハビリテーション勉強会で、講師に仲間知穂先生(こども相談支援センターゆいまわる代表・作業療法士)をお招きしました。 仲間先生は、いわゆる発達障がいと言われる子どもがいたり、学級が崩壊していたりするクラスに対して介入されています。心身機能に由来する問題点は作業...
itamikouseireha
2018年8月23日読了時間: 2分
閲覧数:57回
0件のコメント


当院の理学療法士が日本心臓リハビリテーション学会学術集会、日本呼吸・心血管・糖尿病理学療法学会合同学術大会で発表してきました。
去る7月14日に第24回日本心臓リハビリテーション学会学術集会において、理学療法士の山本実穂さんがポスター発表をしました。また、7月16日に第2回日本呼吸・心血管・糖尿病理学療法学会合同学術大会において、理学療法士の加茂亜里沙さんがポスター発表をしました。...
itamikouseireha
2018年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:236回
0件のコメント


当院の作業療法士が、近畿作業療法学会で発表しました。
当院リハビリテーション部の作業療法士である、川崎茜さんが、7月22日の大阪で開催された近畿作業療法学会で、口述発表しました。 題目は、「急性期脳卒中後上肢麻痺に対する手指機能治療ロボットを用いたアプローチの試み」です。 当院では前年度まで、手指機能治療ロボットである「Han...
itamikouseireha
2018年7月23日読了時間: 1分
閲覧数:264回
0件のコメント


当院の作業療法士が、国際臨床作業療法学術大会で発表してきました。
当院リハビリテーション部の作業療法士である、山口理恵さんが、7月22日に福岡で開催された国際臨床作業療法学術大会でポスター発表してきました。 題目は、「脳卒中回復期の重度失語症者に対する作業療法実践 -Paper版ADOCを使用した面接評価-」です。...
itamikouseireha
2018年7月23日読了時間: 1分
閲覧数:214回
0件のコメント


当院の作業療法士が、7月22日に国際臨床作業療法学術大会と近畿作業療法学会で発表します
当院リハビリテーション部の作業療法士である、山口理恵さんが国際臨床作業療法学術大会で、川崎茜さんが近畿作業療法学会で発表します。 暑い日が続いていますが、もしよろしければ、会場まで足を運んで、発表を聴いてください。 よろしくお願いします。 第1回 国際臨床作業療法学術大会...
itamikouseireha
2018年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:113回
0件のコメント

当院リハビリテーション部のホームページを作成しました!
当院のリハビリテーション部のホームページを作成しました。 これから、少しずつUpdateしていきますので、お楽しみにしていてください。 今後ともよろしくお願いします。
itamikouseireha
2018年5月25日読了時間: 1分
閲覧数:99回
0件のコメント
bottom of page